-日記・戯言・更新記録-
更新事は赤文字で表記しています。
画像があるので重いかも。
一日一絵もどき挫折中。顔だけにしろ何かしら画像をはっつけたかった。
自己回帰と書物の感想、日常生活が仰山あります。
一人芝居
最近の日記に戻る
071128
嘘ストーリー

”仕方ないから、もう一度僕を殺すことにした。
「やれやれ、何度死ねばいいんだろう」
それが僕の最期の言葉だった。
(本当は「何度生き返ればいいんだろう」と言いたかったに違いない。)
それから僕は裏庭に行って、僕を埋めた。
元々僕が埋まっていた墓穴があったので、其処に入れて土をかけるだけだから楽なものだ。
そしていつものように花を手向けて、僕の冥福を祈った。”

071127
日曜ダウンしたのが痛い

あっぶねー!
昨日SAIのアップデートしようとして思い留まっておいて良かった…!本当に良かった。
昨日公開されていた10版では、PSDファイルが壊れてしまうそうです。
俺PSDの原稿データばっか扱っているから危ない所だった。
新しく公開された11版はその不具合を修正してあるようなので、10版持ってる方々は気を付けてくださいね。
俺はもうちょっと期間有るから様子見てからにしようと思います。怖いよう。


狗月「朝兎は消えるように生きてますよね」
朝兎「あ?どういう意味だよそりゃ」
狗月「あまり過去の事などに拘らないでしょう?前有ったことなんて直ぐにどうでもよく考えるじゃあないですか」
朝兎「あー、ま・元々記憶力が良くねえからなぁ。それに終わったことなんてどうこう言っても仕様がねえだろ。 そういう手前は随分と、面倒臭ぇ生き方してんよなァ?」
狗月「ふふ、ええ、まあ……此処までの歩みで私は出来ていますからね。蔑ろには出来ませんよ」
朝兎「は、手前は蔑ろにする事で生活してんだろーが」
狗月「それが僕の望みですし。大切に大事に一つ一つ扱ってあげないとね」
朝兎「はん、きもちわりいの」
狗月「朝兎に言われたくないですね、それ」
(このやりとりも記憶もあいつも全部消えちまえばいいのにな、と心の中では思っている)(この人に殺されたら本当は幸せなんだろうな、とは思っている)(本当は俺が消えたら全部なくなっていいのにな、とも思っている)(この時間がずっと続いていればいいのにな、と思っている)(逃げ出したくてたまらない、と思っている)


本業に戻りますすすすす
071124
軸が…ぶれてます


海外進出アニメの間違い探しで、
アメリカ版サンジ(ワンピ)の煙草がチュッパに変わっているのに絶望と萌えを覚えました。可愛いじゃないか。
ストーリー的にアレどうなったんだろう…「料理人が煙草吸うんじゃねえ、舌がイカれるぞ」みたいな奴有ったよな。
スモーカー大佐がひたすら煙吐いてるのはひたすら怖いんですけど、まあ、世の中にはシュウシュウ煙吐く人とか鼻息がシュポーと鳴る人も居るからいいのかな…。
某王子様とか海外進出したら面白いこと起きないかな。起きればいいのにな。

-----
さて俺は、
逆再生ピタゴラスイッチとか見て感動してる場合じゃないんだよな!

※愚痴注意

一週間…最長でも十日で五十枚の挿絵と原稿を並行する荒業に挑みたいです。
出来るかな…課題兎に角何とかしないと進級出来無いんだよなー…
二日で十枚と思えば今のペースだと行けるんだけど…まだ半分下書き無いからな…ああでもやりたいなー出来るといいなー

ていうか本作っても家族に見せられる内容じゃない気がする。
いや…それ自体は問題じゃないけど、この方向性はどう足掻いても自己満足に偏りがちになるんだよな、と自戒しとく
(こうかはいまいちだ!)


何だか免疫力とか処理能力とか低下してるみたいで思うように動けない…
とりあえず 胃腸を心配せずにコーヒー飲みたいんだけど良いかなー (多分駄目)

肩凝りが酷いからアンメルツ塗ったら肌が猛烈に荒れた。

QPコーワi飲んだら腸が略

十二月上旬までグダグダの予定です。ひい
----
でも今現在、あなたは極めて飽き飽きしています。なぜなら一連の責任があなたの自由をひどく縛っているからです。今週起こる満月がそれらの責任とよりよい関係を結ぶお手伝いをしてくれるでしょう。緊迫している状況に希望の灯がともりそうです。

---
獄寺が誰に似てるって、コジロウ(R団)だ…!
もやもやが一個解けた。笑
071120
長い夢だった・・


そこは人の王に機械が仕えた国で、人形たちのパレードが終わると就寝時間という何とも「玩具の国」じみた場所だった。
街の中央を大きな川が流れていて、その中州が人形達の住家らしい。うっかりパレードに紛れてしまい、気付いた時には私は人形達と共に地下道を歩いていた。
「しまった。此処から帰れますか」と隣の人形に話掛けると、彼は困ったように「おや、」と声を漏らした。
「もう橋が閉まってます。付いて来て下さい」と何か機械の前に連れてかれる。
そこで「登録」をすると、本来人形しか入れない場所に人間も入る事が出来るようだ。
寝床を得て、彼に感謝の言葉を、と思ったら既に彼は背中を向けていた。

その国で内乱が起きた。
国王は人形達を使い、反乱者達は生身で戦い続けた。
捕虜となった者は中州に連れてかれ、国王の下で虐げられた。
私は中州に行き、例の地下道から入り込んだ。どうやら「登録」はまだ生きていたらしい。
警報を鳴らす事なく、捕虜となっていた彼女達(コンクリ打ちっぱなしの広間に5人ほどが散らばっていた)の元にたどり着く。
そこの監視の人形は私を「登録」してくれた彼だった。
彼らは旧式で、国王以外の命令も聞いてしまう為に戦いには出なかったようだ。
彼に頼んで、捕虜の皆を開放して貰う。

それから国王の様子を窺いに行った。
どうやら本来「登録」されているのは国王一家のみらしい。私の出現に驚いていた。
逃げる私。
追いかけてくる人形。
半数は旧式のようなので、私に協力して貰う。
中州から本土に行く橋で、捕虜の皆と合流。本土に着いて、橋を落として貰う。
川を流れる人形達に彼の姿。

ひとまず安心かと思えば、他の橋が落としきれずに人形が本土へ流入、ついでに国王に賛同していた人間のスパイなんかも本領発揮してくれて混戦状態。
私は何か旧式の、話が分かる人形達と何かしてたような。
双方疲弊して、戦いがまばらになった辺りで走り回ってた気もする。

反乱者のリーダーが実は国王の息子か何かで、何だか親子喧嘩の様相。
双方の話を付けて戦いをやめさせて、何で俺こんな頑張ってんだろとか 意地を張って未だに直接会わない親子に辟易したりとか 逐一状況を国民さんに報告したりとか 国民さんも上への進言を私に言うとかめんどいんですけど とか

そんな所で目が覚めた。
因みに人形さんってのは、なんていうか、
笑っていないオーマイキーみたいな陶器っぽい質感の顔(でも表情変わるんですよ)でした。
あと国王と反乱軍頭は九代目と十代目でした。笑


日曜ってデザフェスとコミティアだったんだ…!うわあ、何ていうか、タイミングが悪いよ!きいぃ(涙)
や、日曜はいい日だったんですけどね。ふふふ でもなーでもなー・・・うう。
071119
風邪引いた!


体調不良が直に腹に来る体質なもんで中々泣けます。
鼻とか喉ならまだ学校行ってレポート出すくらいまで堪えられただろうに、途中で引き返してしまったよ。
取りあえずポカリ飲んで寝ておくか…

明日は授業出たいなあ

皆様もお気をつけて!
071116
むくろ


10年後バージョンって後ろ髪長くなってるらしいですね。
ナッポーの所はどうなってるんだろう・・・

とか思って今週のジャンプ見て、骸さんがどうこうよりも 冨樫が仕事している事実 に衝撃を受けてそれどこではなくなってしまいました。
え… … え?
071114
息抜き


あー
制限されない絵って気持ちいい!
でも他所で制限されてるからこそ感じられるんだろうなあ

明日から進級制作だー
進級できると いいね
---
ひー!
この雲雀さん両手が右手じゃないか!
きもちわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
071111
あ、死んだ?

ニュースで自分と同じ読みの名前の人が報道されて吃驚。
同姓同名文字違いの方がお亡くなりになってました。
凄い…、複雑な気分ですな。うーんうーん
ご冥福を祈ります、と言うとなんだか「安らかに眠れ自分」と言ってる気分だ。

あとヤマダヨウコウも知人の名前に似てて一々ドキドキするなー笑

忘れてたレポートの提出が明日の一限なんで頑張ります。ハイ。
071109
やっぱ俺は寝すぎだと思う

目覚めたら、

昼の一時だった。

……原稿すっかー(のそのそ
071108
変な夢ばかりみる


朝、うっかり二度寝したら
作っている味噌汁に財布を落として母親にめっちゃ怒られる夢を見た。
一限始まる前に寝てたら、美術解剖学の先生が何故か絵画棟の下で絵本のコピー配っていて
「枚数足りないから後ろの方までいきわたらなくて御免ねー」とか言われて案の定俺後ろの方で、絵本の冊子が既にばらけて一頁ずつ渡されて「何やねん!」てなった夢を見た。
二限の授業が五限に移動してその分時間が空いて転寝してたら、目の前で美味しそうにカレーを食べる人の夢を見た。
五限で転寝してたらまた何か夢見たんだけどそれは忘れた。

俺は寝すぎだと思う。

そんなこんなで生きてます。
出没率が異様に低いですが、生きてますよ!!
071104
一時的な余裕(或いは猶予)


兎吊木垓輔ですよ。
自分の自殺について言及するんだから並じゃねえよなーってまあ、死んだり生き返ったりはあん中じゃあ常套だけどよ。
久々にサイコロジカル読んだので、偶にはラノベファンらしい事でも。

今日は長めのようだから文字小さめに。笑
意外と、検索サイトでラノベって言葉に引っ掛かって来る方多いみたいで申し訳ないんだよな、しかし、
だから作品を増やすのかそれとも検索単語を変更するのかと言われると、どうしようか…、と悩む。
漫画だとよくキャラ描くんだけど、そういやラノベのは余り描かないな。
ある意味好き過ぎて描けないという点もある。され竜なんてその典型。ギギナ描ける自信ねえよ。
でも人が描いてるの見てると描きたくなるんだよなー!
今回も戯言サイト巡ってて触発されたって点は否めないし(まぁ日参してるんで、今回特にという訳では無いが)。
ちょびちょび増やしていけたらいいなぁ。でもその程度なのにカテゴリ名乗ってたら矢張り騙りなのだろうか。むむむ。
気が向いたら自重しとこうかな。

今日、手持ちのラノベつまみ食いしまくって思ったのは、自分は武庫川右京といーちゃんと谷原雅人のなりそこないって所なんじゃないか、とかね。
ああ竹田啓司もちょっと入ってるか。福沢礼一には成りたくても成れないね。
あと色っぽいねーちゃんでも入ってれば面白いかもだけど流石にそれは無理かな…陽炎・サビーネ・クルツリンガーとか結構好みだがありえねぇ。
まあ何にしても俺は中途半端過ぎるし動かしづれえし何処の登場人物にもなれねーしキャラクターが確立してねーし、どんなに頑張った所でも
いいトコ通行者A程度にしかなんねえんだろうけどさ。それも決して成田良悟の作品にはなれねえタイプだ。
とかね。無駄に自分の守備範囲をアピールしてこれって読んでる方々にどれくらい掠るんだろう…!
凄いヒット率低い試みしてるよ俺。検索無しだと自分でも難しいよ。この無駄さってのも悪く無いがな。
------

あーやっと風邪治りそう。
洟のかみ過ぎで赤鼻なったらどうしてくれんだこの野郎っていう。
あと何気にアトリエ移動してるっぽいからヤバイ、荷物移動させなきゃなーあと油絵道具持ってかないと、か…こないだ持ってけば良かった。

また今月一杯…来月まで食い込むだろうけど今月一杯と言いたい、残りの本の為に頑張りますんで出没率低いかも。
締め切りって恐ろしいよねーとヒトゴトの様に言いたい!御免本心から言うわ俺。
コマ割の恐怖に立ち向かってきます☆
何処か別の場所で俺の絵見つけた人は微笑んでやってください笑。
----

端布
時系列の逆転、多数決、不手際、病院坂黒猫、封神演義普賢の台詞、供犠創嗣「ああつまらねえ面白い。」、柿本千種「めんどい」、いーちゃん「予定調和の一部分でした。」
戻る