-日記・戯言・更新記録-
更新事は赤文字で表記しています。
画像があるので重いかも。
一日一絵もどき開催中。顔だけにしろ何かしら画像をはっつける予定。
自己回帰と書物の感想、日常生活が仰山あります。
一人芝居
最近の日記に戻る
050831
はちがつがおわってしまうよ
来月俺様は、かなりの金欠状態で…気付いてみたら、赤字のような気がしてきました。
コミケのお使いがにせんえんだったもんなぁ…んで無事画集が入手できるならはっせんえんで…他の漫画とか買えねえよなぁ。
とか思いつつジャンプの来月発売予定のコミックスを確認したら…アイシーとデスノとリボーン(前回分も買ってないし)出るじゃん…!あとネウロもか。
うおお当分買えねー!だっ、誰か買ったら貸してください…(涙)。
まあそんなん気にしている場合かよっていう話もあるけど心に潤いというのは必要なわけでして!
小説も買えないし…明日円環発売されるし…深遊さんがスニーカーの絵師デビューしてるのにっ…!
え、ていうか戯言も来月発売予定ってマジですか。くぉぉorz
自業自得というか限定生産の画集に替えられないからね!頑張って乗り切ろう!

明日は試験で…明後日からは普通授業かな。
英語やんなきゃ。
小テストは明日じゃないよね…?さっきプリント漁ってたら明日ってあったんだけど流石にそれは無いだろう。うん。

文化祭が近づいてきて多少ビビって居ます。
部活は大丈夫なのかな…あと俺の担当ちゃんとこなせるかな…。ちょっとやる気が減ってきてしまったような予感が。
つうか妙にお疲れモードに突入してきた感もありますが俺様。大丈夫だといいな。
久々に皆に会えるぜ明日は!それはもう楽しみで仕方ない!
050830
昨日楽しかったからあの描きもっと試そうと思ったのにどーも巧く行きません。
まあ昨日ほどパソコン触れてないのもあるんでしょうが…むむ。
夏期講習終わってから落書きもあんま出来てないし、早くも鈍ってきてるのかもな。

今日は朝っぱらからちょっと外に出てさっぱりしてきました。散発。ちげえ散髪。
頭が軽い!元から軽いのに!(爆笑)
火曜でも開いてる激安美容院はやっぱそれなりに安いサービスなのね。腕も今一。まあ軽くしてくれることだけ望んでいるから俺には充分ですが。
担当してくれたお兄さんがミュシャとかあの辺好きだと話してくれて結構楽しかった。
帰りに書店に寄ってザスニを購入。付録にバッヂ付いてる所為か、普段より百円以上高かった…。や、付録いらないから値段…っ(涙)。
そういや七月から書物の感想書いていないっけ。そのうちまとめて書きます多分。

俺の兄貴も知恵熱持ちだったのですが。
それと関係あるのか無いのか、俺は気乗りせずに勉強したり頭使うと頭が熱くなります。
んで、今家で数学やってて例の如く頭が熱く微妙に痛みを伴うので、勉強続行のためにも(orz)対処法を取ります。
母はクーラーを付けたらどうだと言うが、基本的に俺は寒がりのようなのでそれはしない。
ので、スーパーで貰ってくる保冷剤をタオルで包んで首の後ろとか額に当てます。
溶けきったら冷凍庫に入れればまた固まるというのが優れもの!
結構楽になるので重宝しているけど、うん、結局根源的な対処になっていない気がするのですよね…。
もとより頭が熱くなんてならなきゃいいんけど。どーしてなるんだろう…。

そういや時坂君達がやってたので俺も精神年齢鑑定
出てきた年齢そのものよりも、幼稚度54%大人度62%老人度61%っていう比率がすげー気になる。
なにその妙に揃ったバランスは…!

もう夏休み終わっちゃうよ!早過ぎる。
050829
おおう
ちまちま描いてたら結構な時間になってたよ…!
気に食わなかったら塗り潰せるのが良いね。楽しい(気に食わないこと前提か!?)。
うーんでもあんまちっさい画面だと大変かも。描き込みたくなっちゃうからな。

何だか選挙とかなんだとか世の中が面白くなってきたみたいだ。
しっかし状況自体は面白くとも立候補者らがどうも頼りないというか情けないというか…的外れなのばかりのような気がして内心微妙。
今までが今までだったから、それに比べたらマシなのかもしれねーけどよ。
特に相手の文句言ってばかりの奴らがねぇ。だったら手前はどう改善策を練ってるんだいっていうのが解らなくて厭だな。
有権者の殆どは選挙でしか意見を行使できないってのに。まあ俺は其れすら出来ないわけですが!

050828
軽く驚いてみる
そういやこないだ地上波でやってた猫の恩返しを観ましたのですよ。
まあ世界観とかキャラクターとか結構、うん、あんな子を普通に許容する周囲でいいのかとか思ったりもしたけどその辺は兎も角として、うっかり見過ごしそうになったけど驚いたのは…
ば、バロンって胡坐かくんだ…!?
まあ正座とか体育座りよか余程いいけどさー確かに様にはなっていましたが!
んで猫背で膝に肘付いて頬杖付いて…。もちょっとしゃきっとしてても良かった気もするけどなあ
050826
「大丈夫か、って?ふん、駄目で元々だろーが」
今ケーブルの調子が悪いみたいで何処まで書けるか…ブルブル
テレビの下半分の画像が乱れていて怖い。

夏期講習終わりましたー!
終わっちまいましたー…!orz
うおお先生は進歩なくはないと思うとかまだ夏だから間に合うとか言うてくれたけどもっと進歩してる人がごろごろ居るんだぜ…!?
畜生つい昨日今日に気づいた事をもっと夏休み前半に気付いていれば良かったのに!
本当もう一度夏期講習を受け直したい。
いやいや過ぎ去ったことは仕様が無いしもう一度受けるってそれ浪人って事にはしたくないしねえ!
現状自体は諦めてやろう、これからだよな!間に合うといわれたなら間に合わせて見せよーじゃねーの。

さて明日からは学科やんなきゃー。

追記
はちクロ実写映画化ってどうなのよ…!
その制作意義って…ねえ?誰が発案しやがったんだろう。

えっケーブルでキングゲイナーとウィッチハンターロビンが土曜七時から…!?
見たいけど見れねーよ!ガッデム!ビデオに録るのも微妙だしなー(基本的にビデオを見る習慣が無い)。うう。
050824

何も見ないで一発描きだとこんなもん。
ていうか自分に二つも付いてるんだから見ればいいだろ!という説もある。
明日からの絵で、三つから五つくらい手を描いてみたいんですよねー…大変そうだし何よりうざそうですが!笑
自分の絵柄が判りません。人物の描き方とかは結構固定されているんだけど、色だとか構図だとか絵肌だとか…どうしたものか。
巧い人が自分の直ぐ側でめきめき力を付けていくのを傍目に俺は何やってるんだよ!みたいなね!
とうとう夏期講習最後の作品になっちまうのですよ…この期間中俺は何が出来たんだ!?何やってたんだよ!
もう一度夏期講習受け直したいなぁ。
050823
一応自覚はあったけど
気付いてみたら。
自キャラに殺されたがりが既に四人居たですよ…。
まあうち三人は「この状況下に於き」とか「殺されるなら誰々に」とかいう程度なんだけどね。この死神のお兄さんは根っからの殺されたがりだったりして。
うん、なんていうか、そんなんばっか作っちゃう俺ってばやっぱ根暗ですかよ!みたいな!
あーあーお話作ってみたいよ!でも書きはじめてみても筋が通らないんだよなあ…中々。話作る人たちは凄い。

日曜色々触発されてはみたものの、現実はそう期待に応じてすぐ変化してくれるなんて訳もなく、まだまだ未熟な己を感じておりますです。はい。
明日で今やってる課題が終わって、その次で夏期講習が終了しちまうのですよ…!
辛かったり腕痛かったりするけど、毎日根詰めて定時間絵を描けるのは既に理想的な環境なのですげー残念です。
というか夏期講習にかこつけて怠けていた勉強をそろそろ始めなきゃなんないのこれって?みたいな感じなのが厭です。
学校始まったらどれだけ学力落ちているのか見たくない…しょっぱなから学力テストだか模試だかなんだからしいですよ!?
結局古典に手を付けられていないし、多分夏休みの残りは英語やりたくなりそうだし…。
嗚呼。時間と能力が欲しい!金もだけどさ。
050821
あうう…内心にごちゃごちゃあるのに巧く短時間の絵に出来ないよ!なので絵は無しで。
代わりに文章がごちゃごちゃなので覚悟してください(笑)。

まずはうっかり十時会場なのに九時半に着いちまって暇を持て余したり、合格者作品の展示を一番乗りで見たりしました。
実物を見るとやっぱ撮影された物とは違うんだなーと感じる。
縮小された写真なんかじゃ物凄い細かい複雑に見える作業が、実はそれなりに手の届く技術で出来ていたりとか、逆に単純に見える線が物凄く計算されて複雑な色で乗せられていたり。
いい意味でも悪い意味でも印象を上書きさせられた。ま、そんな大した量無かったんだけどさ…。そういや普段俺らが描いてる画面より一回り小さかったかな?五六時間程度だもんな、本番…。
芸大もどんどん制作時間短くなるにつれてサイズ小さくなってるし。やっぱ相応のサイズじゃないとクオリティを期待できないんだろう。
ああそうだクオリティ…!あのレベルに到達しなければ受からないんだよな。うん。それはあのレベルにさえ乗っかれば、戦えるという事でもある。
現役で受かっている人間が居るということはつまり、時間的には俺だってこの期間で其処を踏みしめる事だって不可能ではない筈だ!
あーあー受かりたいよ受かりたい、というか受かったりできるレベルに到達して先に進みたい!
まずは今描きかけの絵をどうにかして、次と其の次の課題の完成度を上げて。
六時間であのサイズでああやって仕上がることが可能ならばあの人たちなら八時間で俺達のサイズを完成できるかもしれない、という事は俺達が今貰っている十二時間なんて本当は切羽詰る以前に余裕であるべきだ!
あのレベルに到達すると俺が決めた。絶対行き着くぜ。
…多摩美かどうかは別として。今の先生にはムサビ向きだと言われたばかりだしなあ。
まだどちらにも転べるわけですがそろそろ主な方向性は決めなければならないし。
そういやムサビの相談会はもう終わっちまったんだよなぁ…行き損ねた。もし時間あったら芸祭行きたい。
ムサビの合格者作品って殆ど見たことない気がしてきた…!塾で写真ちらりと見ただけだかんなぁ。
そうそう、塾の先生達が勢ぞろいしてて妙に笑えました。塾っぽい雰囲気出てるの彼らの周囲だけだから!笑
午前中は二人だけしか見なかったけど、午後には四人全員居たよ。結構大学の先生と見知っている雰囲気もあったけどどうなんだろう…?
話を訊いてみたい気もしたけど訊きたい事も大して無いという現実があったりして結局挨拶しただけでした。
親父連れてたしね俺…。あの平凡オーラの所為で妙に浮くんだよ奴は!外国慣れっぽいしなぁ。別にいいけど。
そうそう、講堂で学科説明受けるときに時坂君に会えましたぜよ!うわー何週間振りに友人に会っただろうって勢いです。嬉しいなあ!
こっちからは気付いてやれなくて、話しかけられて吃驚した。しかもきらきらしてるし何かオーラが!もちょっとしっかり姿見とけば良かったなあ。お洒落さんめっ
お喋りって感じのお喋りをしたのも久々だ…次に会えるのは新学期の予感もするんだけどあうう…。

そんなこんなで。
焚き付けられたり微妙に挫けたりしながら帰ってきました。
定員百名の演劇みたいの?も興味深かったけど油彩の説明受けた時点で頭が痛くなってきたので、最後に合格者作品の現物を見て其の侭帰りました。
もしタイミング合ったら版画の説明でも覗いていこうと思ったけど始まらないし。
あうう、大学って楽しそうだよなあ絵を習えるだけで俺はそれなりに幸せなんだけど、より巧い人たちの中に入って行きたい訳だし色んな学部が集まって一つの大学たらしめてるわけで其の人たちと知り合えたらもっと嬉しいし!
浪人とかできるだけしないでわさわさ絵を描きたい。
そう思った一日でした。了。
050820
いっそ泥のように眠ってみるかい
キューピーコーワ愛はやっぱ偉大だったようで、今日は殆ど痛みを意識せずに過ごせました。
しかし案の定疲労は溜まっているみたいで、だるさというかぎしぎし感とかは強まってきています…。
明日は一日ゆっくり休みますか。ふう。
と思ったけど、多摩美の説明会やらがあるようなので(今日知った)行って来ます。
定期券内だしね…!嬉しい限りだ!
最近回数券は頻繁に買わないといけないし新しい画材買いたいしとかで出費が痛いのでね。
体力持つといいなあ…前日曜潰して凹んだし俺!
050819
月が大きく輝いている
しかし…どうも最近、満月なのに月が以前ほど大きくは感じられないんだよなあ。
三日月なんて小指の先くらいしかないんじゃないかと思う。
もしや地味に遠ざかられていたりしないかなー?(笑)
昔は何かこう、呑まれそうだなとさえ思ったのに。
そういや月からの隕石が地球に落ちて太平洋にクレーターできたんだよとかって話あったっけなあ。
懐かし。

拍手レス
ご心配頂き有り難う御座います!(笑)
手はちょっと悪化してきてますが、まだ制作を阻むには至っていませんよ。
機会あったら病院行きたいんですが、そもそも近所に腕診て貰える所何処があるのか未サーチなので…よさげな所が見付かり次第行きたいなと。
それまではインドメタ神に頼ります。
明日からはキューピーコーワも飲めるし拍手も戴けたので!来週まで持ちこたえられるかもと画策中です。
拍手ありがとう御座いました!
050818
右手いたーい
どうやら手首動かすと痛むようになってきたみたいですぎゃー!
ま、まあ油絵を描く時痛かったら左手で手首押さえれば何とかなるかなー…。
脚はずっと同じ格好さしてると痺れた後みたいに固まりますぎぎぎぎぎー。さっきマジで音がしたよ!
うーん後七日間…多分大丈夫だと思うんだけどなあでも今日絵を描いてる時痛かったし筆進めづらいしなぁ。
インドメタ神(何で神よ一発変換!笑)もそこそこにしか効かない模様。つーか手首とかは手を洗ったら薬落ちちまうしなー。
どうしたものやら。
050817
右腕がおかしい
後両脚も。
右腕は昨日より、肘から筋抜けて中指薬指を貫く感じに痛みが連鎖していて腱鞘炎じゃないかという我が家の噂。
じっとしてりゃ無視できるけど動かすとみょーにこきこきとしたイメージで痛いです。
(腱鞘炎の腱は解るけど鞘ってどの部分なんでしょう…?腱鞘で一単語じゃなさそうだし。)
まあ絵を描いている時は痛み引いているので(休憩中に鈍く痛む程度)さして支障はないのでいいや。
んで脚は今日からなんだが特に右足の膝から下が疲労的な痛みが持続しています。力を入れなくても痛い。
指は痛くないけど踵よりの甲、土踏まず辺りは痛い。普段帰りのバスで席を譲るけど今日は一席ぶんどらせて頂いた。
左足も足首がおかしいし、そんな状態で二十分がたごとバスに揺られて転倒しない自信が無かったので。何もなくてもこける俺様ですから!(笑)
うーん、大事にならないといいんだけどね。
あと四枚!さっさと経験値が欲しいんだよ俺は…!(即物的な俺…。)

そういや夏休み明けに英語の小テストかなんか有ったっけ…!
そういう会話したの思い出してプリント探したら 案の定…orz
やんなきゃー。せめて単語だけでもやんなきゃー!
だって他に何もやれてないんですものよぅ。
050816
「てめえのチャチな論理性全て、利用して搾取して崩壊させるさ」
髪は軽く赤い艶の入った紺、タータンチェックのスーツをこよなく愛すやや野性的な女。
仕立屋(当時の綽名は黒)と組んでいたもう一人、綽名はシャドウ(影)。
記録の抹消を手掛けるクラッカー。かつては情報屋カイリをも上回る腕前。
多分抹消屋グループ「葬れス(爆笑)」の発案者。
元々仕立屋と仕立屋に通っていた蝙蝠が知り合い、蝙蝠が仕事現場で目撃者全殺ししようとしてた所を仕立屋が通りかかって特技を披露、それから二人がちょくちょく組んでた所をシャドウが知ってグループ化を持ちかけたーみたいな。
漁夫の利というかなんというか。
まあヒジリが仕事する辺りでは既に解散してて伝説じみた存在になっているんだろうけどね。
考えてみたら三人組って初めて作ったかも俺…!
二人組みばっかだもんなあ他。

一日六時間の制作となった夏期講習、予想以上に筆が進みませんよ…!
終わるのコレ?どうやったら完成できるの!?
んで本番はうっかり一日分しか時間無いって本当どーなんですか!?今まで受かってきた奴らの力が計り知れません。
ギブミー能力!

そういや今日昼頃大地震でしたね…!今度は宮城あたりだったようで。
何や関東地方に来そうな雰囲気漂わせておいてちょっと離れた所に不意打ち食らわすのが主流ですか?
とか思わせて油断した頃に関東地方に来るんでしょうが。怖いなあ。
今日は八階で制作していたんですが棚揺れるし、モデルさんの乗ってる台がキャスター付きで怖いしで。
元より地震に対して危機感が強い俺はすんげー身構えていました。携帯をとっさに掴んで席立ってました。
というか結構皆平然とするもんですね?俺反射的に避難行動とる事が多いのですが、大抵大した事無いので周囲に笑われる事が多々なのです。
大地震の中泰然と出来たら格好良いんだろうけどね!たとえ無駄にでも!(笑)

えっ調味料バトンとか有るんだ…!愉快な!
バトンの種類ってどんぐらい考えられてるんでしょうね。
050815
恋しげに
いや、度々降るには降っているんですが中々遭遇しないのですよー。八月入ってからはめっきりのような。
うーん…好きなんだけどな。
荷物が無い時に限り、傘を差すような雨を楽しみたい!

髪は灰色、黒い外套と蝙蝠傘を愛用する針金の様に細い男。
仕立屋と昔組んでいた二人のうちの一人で、綽名は蝙蝠(そのまんまやー!)。
仕立屋が記憶の抹消を担当するのに対し、蝙蝠は物理的抹消を行う。結構肉体勝負。
いざとなればカニバリズムな感じに(趣味丸出し!)。
もっと陰気にするかもですがこんな奴になる予定です。
で、妙に拘り屋で仕立屋に素材にこだわった外套作らせてて、その応用でヒジリの服が作られているという仕組み。
どうして脇役ばっか話が膨らんでいくかな…!

今日は油絵に手を付けられました家で!
モチーフは兄に借りたのと自分の所有物の石諸々。メインは昔父に貰ったでけえ紫水晶にしようかと。
まだ下塗りだけだしこっからどー動くかあんま考えていなかったりしますが(汗)、まあじっくりやろうと思います!
講習も一日六時間になって午後楽になったしなー。
とはいえ講習の方が完成度が上げづらくて大変なのですが!ネタ探さなきゃあなあ…。
050814
狗本ゲットだ ぜ …!
やったぜ、いややってくれた下さったのは素晴らしき友でございやすが!
あーもー当初諦めていたもんでほんと有り難いというか有り得ねーというかなんかそんな気分の動揺が(苦笑)。
代金はにせんえんだったそうでそれだけの余力を持ってらした友人に乾杯☆
しかも今日男女比凄かったらしくて7:3?の中掻き分けて行って下さって!でも俺の手に来るのは来月ですがね…其れまで会えないから…うう。
取り敢えずこちらは一安心です。
実は柴本閣下の画集の方が微妙に安心出来ないかもしれない事が発覚したので今度確認とらねば…完全予約生産だもんな。

今日は。
ホテルOクラに行って秘蔵の絵画展を観て来ました。
が、途中で腹痛を起こし、オークラでやってた他の展示を一つ見て昼飯(コーンスープ一杯)を終えたところでダウンしました…。
そのまま家に引き返したので美の巨人達の方は観れずです。ちくそう。
毎月のことなんですが腹痛、午後からだろうと踏んでいたのに十時くらいから出てきやがってこのヤロー…!
朝痛み止め飲んだんだけど今一効きが甘く、家帰ってもうんうん唸ってましたぜよ。夕時治ったのにまたぶり返して今も気持ちが悪い。
美の巨人特別展も観たかったのにー!つうか、俺的にはこっちの方がメインだったのに!
それ以前に秘蔵展の入場券で行けたもう一つの展覧すらみれなかったっつーのが。致し方なかったこととはいえっつーかだからこそ悔しい。
昼食の時もオークラの店員に余計な気を使わせてしまったしねー…。有り難かったよ。クーラーの近くの席でがたがたしてたら膝掛け用のバスタオルとお白湯を出してくれた。
あれが無かったら途中でぶっ倒れてたかもしれない…。帰りのバスでも酔って普段より遠いバス停で降りたりして、一緒に行った親に色々申し訳なかったなー。
あーもー腹痛め今日に限って何故こんな早くに…っガッデム!
今日何も出来なかったんで明日こそ家での油彩を始めたい。下塗りだけでも…。
050813
「マジでか」
にやりとする。犬神ゲルの如く(笑)。
彩姉に教わり明日行く友と連絡取れたので、巧くすれば入手できそうですぜ!やった――!
フルカラー52頁って幾らぐらいするのかな。値段載ってないんだけど…。
うへへ。今から楽しみでぃっ!

今日は無事電撃二冊とスニーカー一冊と新書一冊入手しましたぜー!……orz買い過ぎ。
9Sは我慢して、ヴぁんぷとビートとレンタルマギカと光降る精霊の森。
スニーカーも出てるのはチェックしてなかったので…。あと電波的な彼女も新刊出ていたけどどうしよう。絵の頁だけ欲しい。
あの人文章も話も微妙なんだよ!(前回本文読む前に真犯人に気付いてしまったのがちょいとショックだった)。
つーか本当は昼休みに買って昼を本読んで過ごす積りだったのに、電撃の新刊を一切置いていなかったよ塾の近所の本屋…(殴)!
飯食って不貞寝したらうっかり寝過ごしました。済みませんモデルさん…!
軽く不届き物で御免なさい。
デッサンは表面を追ってばかりでしたが構造感があると言われて、取り敢えず合格点。
でもどっちかってとデザインや工芸向きの絵だといわれた。そりゃな。
遊びだの何だのわからねー。いや解んなきゃ油絵屋として駄目駄目なんだろうけどよー。うう。
明日美の巨人の特別展だっけかとか秘蔵の絵画展だのを見に行く予定です。そして家での油絵を開始する積り。
色々蓄えたいな!来週の絵の題も渡されたので考えなきゃ。
050812
ったりーなぁ
散々人物描いてるくせにすげー変!うわ!

電撃文庫の発売日を忘れていた!もう出てるじゃん…9Sもビートもヴぁんぷも!
明日買えるかなあ買いたいなあ読みたいなあ!うずうず。特にビートが気になるよ。
うっかり他サイト様で感想を見かけてしまったというちょっとした悲劇。

こみけ行きたい!
欲しいのは一冊だけなんですが(いや欲を言えば二冊)イラスト集がーっ!
日曜はでも流石に居ないよなあ知り合いじゃあ行く人…。狗本欲しい!

今は鉛筆デッサンやってるので楽ちんです。
右手も楽だし(一昨日のがちょっと響いてる)脳味噌も楽だし片付けも楽だし。
一休みモードです。いやそれで良いのかと問われると微妙ですが…!

050811
気付いてみたら
最近描いて居なさ過ぎて勘が鈍っている。
こいつこんな顔だっけ?自キャラでありながらうろ覚えなんて…orz
それだけ油彩とかに打ち込めているということなんでしょうか。本命はこっちなんですが実は。
まあそういいながら日記絵とかはやっちゃってるから意外と描いてるのかもしれませんがなー。
でもやっぱマジで描くと鈍っているんだろうなー…うう。
頼まれ物やんなきゃなー。

今日の絵は結局完成形までは行き着かなかった感があるのですが、下地作ったお陰と手の入れ方が悪くなかったのとで
先生に「何か絵が好きなんだろうなーって思える」という言葉を頂戴できた。嬉しいような、今までちごたんかいっていうか…嬉しいです!(爆)
勿論もっと突っ込んで伸ばさないと駄目なんだけど、先週に比べたら…いや比べらんない(先週オゾマシイ)。
あーでも躰疲れても結構精神状態楽なのでいい気分です。
明日は油彩を休憩して鉛筆デッサンをするつもり。まだまだ不慣れですかんなー。油彩でも人体のデッサン力弱いと言われてますし。

050810
どうやら先刻投稿したと思った記事を投稿せずにパソコン終了しちまったらしいちくそう

キャンパスと格闘していたらうっかり右腕を痛めた模様。
絵肌を作れ!と言われたので絵の具に炭酸カルシウムの粉末を混ぜてキャンパスになすり付けていたのですよ。
そうさなあ、動きのイメージとしては油粘土を粘土べらで板かなんかに塗ってるような?
キャンパスに塗ったくるだけでも大変なのに、色を作ったり炭カル混ぜ込むのに絵の具を練ったりするのが加わり結構な大仕事。
その作業だけで二時間使っちまいましたぜ。ぶっちゃけ明日完成しなさそうですぜヨ。
うーん楽をしたいならモデリングペーストとかジェッソとか(双方共にリキテックスの画材。盛り上げ剤と下地剤)使えばいいんだろうが キャンパス前面に塗るなら大量のが要るだろうし、色付けるのも油絵の具との混合は駄目だって言うしなあ。
将来使ってみたくはあるんですがね!つうかそもそもリキテックスの絵の色好きなので自分でもリキテックスで作品作ってみたいとかちょっと揃えてみたいとかあるんですが!
今はまだ…ね。金惜しいし(其処か)(其処だとも!)。
金の節約の為になら多少腕が不都合起こしてもいいさ。

そういや今日また夢を見た。
今日の午前中を過ごしている夢だった…!
普通に昨日九泊十一日の旅から帰ってきた兄貴と会話して(それも絵肌がどうのとかモデペかジェッソ試してみたいだの)、早めに家を出て予備校の画材屋で延々迷ってモデペ買ってばこばこキャンパスと格闘して昨日助言くれた先生にまた感想言われて云々、
目覚めた時すげー疲れてました。
こう頻繁に夢を見るのって此処六年じゃ珍しい気がする。
生活リズムの影響か何かですかね?

あーあー一番コンタクト取れる人の忘れてどうするんだ俺!
時坂君誕生日おめでとう!
祝い絵とか描けなくて済まないっ…!
しかもこのコメ書くの遅れてごめんなー!
皆して俺を追い抜いていきやがれだ!
050809
「餓鬼がナマ言ってんじゃねーェよ」
病院内ではうっかり子供達のヒーロー(或いは悪役)と化しているに違いない。
病院内は楽々歩いて、音や匂いのする物は避けられる筈。時々風船にぶつかったりとかしそう。
病院の中庭も問題ないけど多分行きたがらないだろうなあ。屋上の方が好き。
犬が苦手だろうなあ、猫は嫌いじゃないけど懐かれない。多分庭に行かないのも犬に会わない為だ、っつーか病院に居座ってるのがその為のような。
犬の匂いを嗅ぎつけただけで大騒ぎしそうだ!んで餓鬼んちょに囃し立てられるという(笑)。
こいつの想像はしていて楽しくて厭きない!
本当どっかで出したいなあ!

そういや今日は至極厭な夢を見た。概略で言うと、
・取り敢えず自分はごく普通の男子校生で、学校に通ってみてる。
・午前中に友人(多分女子)に廊下で手紙っつーか紙切れっつーかメモ?渡される。そこには其の友人らしからぬ流麗な文字で「放課後3Fトイレで待ってます」みたいなのが書いてある。
・いやそんな所で待ち合わせかよ、でもそこで待たせるのも悪いと思って(基本的に女性に優しいタイプでした俺様)放課後トイレに直行。
・待っていたのはメモを渡してきた友人ではなく同じ学年の男子。某マフィアと友達な野球部員Y本のような体格と髪型。
・何か言い寄られる
・待て
そんな感じで…。細部を語ると余計怖いのであれなんですが。
メモ渡してきた友人が何故野郎同士を仲立ちしやがったのかとかつーか女子にトイレで待ち合わせとかいう時点で疑問を持てとか色々…俺の脳内が駄目駄目だよ…orz
そしてうっかり「日記のネタが出来た!」と思って書き残しちゃう俺も俺だよなあ。
でも最近絵の話ばっかだしね。とか。
もっと面白い話が出来たら良いんですけどなー。中々。

で、絵の話。
昨日休んだお陰で体力気力結構満タン。面談で「絵になってきたじゃない」と言われる。
先週が駄目駄目だったと言ったら同意された。そりゃな。
色は今回あんまりだったけど、元々実験だったから今度は抑え目に行けよという事になった。
明日のテーマは「自然」。レオノール・フィニの鉱石の時代を参考に描こうと思います。
絵肌が頑張れるといいなあ!
050808
うっかり忘れる所だったよ!
今日もまた友人(と呼ばせてもろてええんかな?)の生誕日の筈!
最近ようけ会わないしーだからコンタクト取れない事は無いけど俺が祝いの連絡とったら吃驚されそうな予感。
でも俺が挨拶を交わす相手は数少なくて、そいつらは絶対知り合いよりは上の格だと信じるので知人よか友人寄りかと(何てさもしい認識…笑)。
あーもー皆して年上さんだぜよ!ちぇ!
050807
元気ハツラツぅ?
ぶっちゃけ溌剌な人は飲まなくて良いと思いますD。
其れは兎も角。
めっちゃ走り書きですが以前言ってたお題:七転八倒の解にさせて貰いますー。
転げてのた打ち回るって解釈で良いんだよな?きっと。
もう…体力無いです…。最近ちゃんとした絵をアナログで描いてない気がするですよー。あにゃあ。

つうか。
もう八月に入って一週間も経つんですねぇ!
早いよ。月日は無情に過ぎるってか?
俺じたばたしてて利を得てないじゃねえの!
ぎゃー格好悪いなあ俺っ。とか。

今また揺れた!何コレ…気持ち悪い
今度は茨城沖みたいです。
050806
電車内から撮ったので半端御免。
風めんたるくりにっくって…!(爆笑)
あれですか、黒尽くめで細長くて右手が封じられてる長髪のお兄さん(おじさん?)が無口で応対してくれますか!?
うっわー一部腐女子なら喜んでメンタル癒されそうだー!
しかも結構我が家から近い!わーわー外観だけでも見に(行きません)。
正確には"ふう"と読むらしいですよ。

明日は休みだ!
二週間ぶっ通しは流石に疲れました…。
週休二日の有り難味を知る。
今週は作品制作も散々だったんで一日しっかり休養して来週からまたがっつり頑張ろうと思います(グッ)。
本当は家でも油絵とか弄りたいけど体力ないので……。
講習後期に入ったら六時間授業になるのでそしたらぼちぼち始めるかも。始めないかも。
今学科全然手を付けていないので、もしかしたらそっちやることになるかもです。
というか 頼まれ物とか贈呈絵とかどないしよー…再来週できるかなあ。
出来れば明日も少しは手を付けたいけれど。うむむむむ。

ゆーれたー!

怖っ、めっちゃ怖!たった今揺れた!
思わず近くの座布団頭に被せちまいましたよ…!
でも震度3程度らしい…マジですか。
震源浅そう!

・追記
また千葉北西部だったようですねー…!
最大震度は神奈川で4、我が家は辛うじて3だった感じです。千葉震源で神奈川がいっちゃん揺れたってのはやっぱ地盤…?怖いなあ。
でも一つの都県の中で震度が4.3から1まで振り分けられてるってのは余程狭い範囲だったのかね?
こないだ青森まで揺れてたらしいかんなー。プレートの違いとかそんなんかしら。むむ。
自然の摂理とはいえ大災害は避けたい物です!うぃ!
 …これで実は温暖化の影響だったりしたらかなしーけどな。いやマグマの方がもっと熱い訳だからそりゃないだろーけど。

050804
ぐるぐる
ゆっくり瞑想の振りして居眠りしてみたい…とか。

今日は友人の誕生日…の筈!
しかしコンタクト取れないので心の中でおめでとう。
八月は生誕日を迎える友人が多い気がする。
嬉しいけど休み中なので機会を逃すと祝いづらい…!
今までなら大抵、合宿で一緒だったんだけどねー。むう。
あううそろそろ人恋しくなってきたー!
映画に誘われたりしたけどその日空いてないし!延々夏期講習だからなあ。
八月中は本格的に学校の友人に会えそうにありません。うう。

今日仕上げた絵は「シュールレアリスム的だね」といわれた。言いえて妙。的確!
自分で描いてて珍しく飽きたとか詰まらんかったとかあるけどのっぺりしすぎで言葉に言い換えられてしまう絵肌が詰まらんらしい。
「もっとこう、絵画的な深みとか表現の奥とかを」って…何それ!
絵肌ってどうやったら作れるんですか?
んで明日は明日で面白そうだけど今持ち合わせているエスキースで大丈夫なのか凄く不安だ。
絵肌作ってみたいけど…うーむむむ。
050803
俺様使えねーなあ
ぎゃははー今日はもう駄目駄目でしたよ!
絵の具買ってたの持って行き忘れるし昨日集めた資料忘れるし油変えたからか上手く塗れないしー。
つーかね、日曜休まないでぶっ通し十日目にして疲れすぎなのか何なのか泣いちゃったしなあーあーもう何やってんのかねー!
何か行き詰って泣きそうってか泣きてぇとか思ってた所に先生に話しかけられてうっかりしたよ。
自分でも吃驚してでも栓抜けたみてーに涙止まんないし三十分くらい?涙だばだば落として妙に思考沈むし友人に世間話のメール送りたい衝動に駆られて踏みとどまったりして。
てゆーかよ先生、助言は有り難いが「連想が単純すぎる」のと「捻りすぎ」とどっちか片方にしてくれませんか。
そしてもうああやって描き始めちゃったら構図のことなんざ今更でしかないでしょうが!結構多くの生徒の構図に口出ししていらっしゃいますが貴方!
あーあー本当はもっともっと溜め込んで詰め込んでから絵にしたらいいんだろうけどなあ、こうやって小出しにして吐き出したらそれで満足しちゃうんだから、とか思うんですけどでも愚痴りたい時だってあるよ!と自分突っ込み。ははっ訳わかんねー。
まあ結果的に泣いたらそれなりに気が休まったような気がしないでもないけどえーでも泣いてる最中って変に動揺してて落ち着いていないから正常に戻っただけじゃねーか?
まあ精神作用は兎も角涙止まった直後ってどーもにきび増えて嫌なんだよなあいっつもなんだけど何でなんだろう謎。
しかも今回目尻が妙に切れて血まで出てるし目付きが余計悪くなって居心地悪いし。
今の絵はもう捨てだ捨て!
明後日からのどうしよう。「音と映像」…を絵で表現しろってのが難題だけど。実際試験で湿度とかテーマにされたらしいから慣れとかないとな。

050802
走り書きー
結局日記絵描かなかったらこういう絵を中々描かない予感がするのでちっさくても描き描き。
ヒジリやクロエがやや暑い地方で過ごしていたという設定にしたのを思い出したので服装を考え中。
流石にあの黒の上下じゃあ暑すぎるもんな。
青年期になったら寒い方に行くので長袖でも良いんだけどね。

今この時期に何だけど コミケ行きたい…!
俺の好き作家様方がイラストアンソロジー出すって!
しかも40人…すげー好きな方らも何人か参加してるし…!
つうかDOGSのだから三輪士郎が主役な訳で…!!えっ山本ヤマトや竹さんやpakoさんや高河ゆんやら…!豪華!欲しい!
あーあー誰か行かないかなあ三日目っ!コミティアでも可っ、って誰も行かないよなあきっと…うう。
自分じゃ到底行けないし(幾ら日曜でも辛すぎる死ぬ)。
あうーあと他のところでもイラスト本出してる好き絵師様いるしなあっ何で来年じゃないんだよ!!
つうか行った所で金出せないって言うオチじゃん今年。指咥えてろと?
050801
こんなんで病院を徘徊しないで下さい
軽く恐怖!包帯男(爆笑)。
でも慣れたら結構愛らしいかも…な?
だって俺様好きだもんよこういう奴!

GORILLAZ良いなあ!
さっきプロモ見てすげー気に入った!でもDVD付きのって初回限定なのね…。
俺いつ買えるか解らないし。買うかどうか怪しいし(まだDMC3のサントラも買ってない)。残念。
HMVで視聴したけど結構どの曲も好みだなあ。
いつか手に入れたいと思った!
つーかプロフィールがナイス過ぎる。いっこく堂のに次ぐ好きさかも…?
アニメいいなあキャラがいいなあ
つーか部活合宿中なんですって!?行きてぇ!(無理)
戻る