南町田自主防災組織

スタンドパイプの使い方
防災ニュース第10号(6月30日発行)に「スタンドパイプ導入について」の説明が掲載されました。
このページでは大和市で制作したスタンドパイプ使用法がYOU TUBEの動画で分かり易く説明されておりますのでご覧ください(下記をクリックすると出ます。)

火災発生時の強力な武器「スタンドパイプ」動画説明(神奈川県大和市消防本部制作)

質問:スタンドパイプはどこに置いてありますか?答え:1〜3丁目の防災倉庫前の格納庫に保管してあります。
   内容は
     1 スタンドパイプ本体    1
     2 接続ホース   20m × 4本
     3 ホース先端放水ノズル  1
     4 マンホール開蓋工具   1
     5 消火栓開閉ボックスハンドル  1
以上が 移動台車にセットになって格納されております。なお格納庫はカギが掛かっておりません。



質問:消火栓は何処にありますか?答え:「自主防災の手引き15ページ」に町内34ヶ所の配置図があります。
自宅に一番近いところを確認しておきましょう。黄色い枠で囲ってある(枠の無いところもあります)所です。


2014年6月28日に町田消防署のご指導によりスタンドパイプの体験訓練が行われました。











写真撮影 :田中 芳朗・吉田 正三