|
2012年11月4日(日)南町田自主防災組織と南町田自治会防災部との共催による自主防災訓練が開催されました。訓練に当たり東京消防庁町田消防署南出張所の皆様にご指導いただきました。
今回の訓練では各ブロックと本部間との連絡のためのトランシーバ使用訓練も併せて行いました。「無事です」の旗を各家庭の門扉に掲揚することは定着したようです。
今年度の訓練項目は1.初期消火訓練 2.応急救護訓練 3.煙ハウス体験 4.結索訓練 5.炊き出し訓練 でした。
参加人員:約180名

谷村本部長開会の挨拶
 
 
救助器具の取り扱い方説明
 
 
消火器による初期消火訓練
 
 
 
 
 
AEDの使い方説明と体験
 
 
秋晴れの空には飛行機雲が・・・
 
毛布を使った手作りの担架
 
給食班によるアルファ米の調理法
 
 
煙体験ハウス
 
 
町田消防署殿の講評

写真撮影 :田中 芳朗
|
|