Jul.30.2005 点検終了のお知らせ… |
ようやく点検終了のお知らせが届きました. いろいろ交換してもらったので仕上がり具合が楽しみです. 詳細記録はDatasheetにアップします. 日曜は朝からディラーに行って一週間ぶりのご対面です^^ Jul.24.2005 やっと2回目の12ヶ月点検… 本日やっと2回目の12ヶ月点検のため車をディラーに預けてきました. こちらからの要望の一つにバッテリー交換をお願いしているのですが,その効果が今から楽しみです. この前着た時からどうも最近ディーラーにお客様が多いいなと感じていたんですがその理由がわかりました. マイディーラーの姉妹店が移転することになったそうなんですが,移転先がまだ決まらず決定するまでマイディーラーが対応することになったからでした. おいらが思っていたお客様は購入するお客様でなく,点検するお客様が殆どでした. 担当営業の方も対応に忙しそうだったのでさっさと手続きを済ませ帰ることに…. 最寄の駅までの送迎車はP3のロッソなJTSスポーツワゴンでした. 今回は娘と息子を連れて行ったんですが,ロッソなボディーをえらく気にいっていました. さらに内装のアルカンタラも気にいったらしくレザーよりこっちの方が気持ちいい!とご満悦^^; おいらもいつもは助手席なので後席席に乗る事は滅多になく少しご満悦?でした. 送迎車としてはGT(Sele)→147(MT)→156SW(Sele)とダブらずいろいろな車に乗れています^^ 試乗車は156SW(Qsys)→156SW-GTA(Sele)とこちらにもダブっていないので点検上がりの送迎が楽しみです. 次は…スパイダーなんて…ありえないか^^; Jul.10.2005 なかなか… 2回目の12ヶ月点検がなかなか実現できません^^; 当初6月の末に予定していたのを都合が悪くなり今日にずらしたんですが,仕上がり時期を確認したら3連休前の仕上がりは保証できないとのこと…. 今点検ラッシュらしく納期は2週間程度みないといけないそうです. 去年は3日程度だったんですが,誤算でした. 週末の3連休は遊びに出かける予定なので,またまた延期することにしました. うぅ〜,ト○タだったらこんな事ないのに〜と愚痴りたいところですが,何故か納得してしまう自分…. ですが,バッテリーだけ気になっています. 納車からは2年ですが,生産はさらに前(エアバッグから判断すると2年半)なので突然死だけは避けたいところです. 点検時のバッテリー交換までもってぇ〜! そうそう!今日マイディラーでお会いしたV6ブルメタセダンのオーナーさん!もしかしてMさんですか~~? May.29.2005 2回目の12ヶ月点検… 洗車をして帰ろうとしたらワイパーの形状が何かいつもと違う事に気付き,車を止めて調べてみたら運転席側のワイパー留め具(正式名称はわかりません)のツメが折れてはずれかかっていました. そこで2回目の12ヶ月点検の相談もしたかったのでディーラーへ行ってみる事に! 久しぶりだった事もあり,New147やNew166(こちらは大分前にフェイスリフトしていましたが…)が展示してあったのでこちらの用事は二の次にチェックしちゃいました^^; 一通りチェックを済まし,営業の方に相談したところ壊れた部品のみの単品発注が可能で,値段も安く済むことが判り思いがけない出費にならなくて一安心. ついでに以前から無くしてしまったまま放置していたトランクルーム内左側(CDチェンジャー側)にあるウーハ−周辺4箇所の化粧蓋のうち1箇所も単品発注可能ということでこちらも発注しおく事にしました. ワイパーの部品と化粧蓋合わせても500円いかないことがわかり一安心したところで12ヶ月点検の相談をしてきました. こちらからの要望は,オイル交換+エレメント交換+バッテリー交換+ワイパーブレード交換の4点です. ワイパーブレード交換は必要ならばという条件付でお願いしましたが,バッテリー交換は2年経過し突然死のリスクを考慮し願いしました…というかバッテリー寿命からして当たり前かも^^;…. バッテリー交換のDIYはアルファコードのトラブルが気になってパスする事にしました. バッテリー交換作業時にいろいろ制約があるらしいのでメカ音痴なおいらにはリスクが高すぎます. それと再コーティングも…と思い相談しましたが,アークバリアは3年はもつので2年ではもったいないというアドバイスをもらい見送ることにしました. 車検時の費用を少しでも軽減しようと思って前倒ししとこうと思ったんですが車検後の冬ボーぐらいに再検討することにします. それ以外にも今日はいろいろ体験してきちゃったんですが,詳細はブログに書き込んでいます! May.02.2005 朝箱… GWの前半,30日に朝箱してきました.^^ 芦スカゲート前(三島方面口)に6時過ぎに着いてしまい,開門の6時30分まで時間があったので湖尻口までドライブしながらゲートインすることにしました. それでも少し時間があったので御殿場方面へ行き,途中の休憩所で休んでいるとロッソな156GTAが走ってくるのが見えました. 今日はオフミがあるのかな?と思いながら見ていたら,こちらに近づいてきてお互い会釈を…^^;> GTAオーナーさんも単独で朝箱しに来たらしく,軽く挨拶をし開門時間になったので二台でヤギさんコーナーを目指しました. 二台で連なって走行していると気持ちいいですね. カーグラTVを見ているかのようです(←ちょっと言い過ぎ^^). しかし,やっぱりGTAはすごいっすね,こちらはタイヤのスキール音が鳴り捲っているのに何事も無いかのように鋭いツッコミを入れながらあっという間に離されてしまいました. 勿論,ドライバーの腕の違いもありますが,限界性能が全くの別物ですね. 当日はGWのせいか台数も少なくちょっと淋しかったんですが,アルファオーナーと出会うことができ行って良かったです. また,4日くらいにいっちゃおうかなぁ〜! Apr.23.2005 が〜〜〜ん!… 平日の朝は出勤前に息子を保育園に預けるために車で送って行くんですが,大変なことが発生しちゃいました. いつものように車を車庫から出して,息子を助手席にあるチャイルドシートに乗せて,出発しようと思いドアを閉めた途端『ザッ!…パン』(←うまくドアロック効果音が出せなくてすみません^^;)…と何か聞き覚えのある嫌な音がしました. 直ぐにドアロックの音だと気付き確認してみたら,息子がドアロックピンを押していました. 「が〜〜〜ん!インナーロックしちゃったよ〜!」家の鍵も車中だし,息子(2歳)は何が起きたか理解していないし,況してや「ドアロック解除して!」って声掛けしても理解できないし………,一瞬の内にパニックになりました. 偶然,スクータの鍵は持っていたので娘を追いかけて家の鍵をもらって帰ってきたら,半べそかいてる息子の姿…. 「今,家からスペアキーを持ってくるからもう少し辛抱して!」と声掛けしようと思い近づいたらなんと助手席の窓が開いていました. チャイルドシートをめいいっぱい後方にスライドしていたのでウィンドウスイッチは届かないと思っていましたが,なんとか足の爪先がウィンドウスイッチに届いたようで必死で開けたのでしょう. ホッとしてドアを解除し,乗り込もうとしたら後ろに車庫からでれない住人の方(5分くらいは待ってたっぽい)が少し迷惑そうに待っていました(本日,2度目のが〜〜〜ん!^^;). 後ろで待っていた住人の方には平謝りしつつ急いで車を出し,何とかこの惨事を回避することが出来たんですが,よくよく考えると今日の行動は毎朝していることでいつ発生してもおかしくない事でした. それを考えるとゾッとしてきました. でも,なんで助手席側でドアロックすると全ドアロックしてしまうんでしょう? 日本車だと運転席だけ有効(のはず)だと思うんですが,欧州車では当たり前なんですかね? マニュアルを読んだこと無いので理由が書かれているかも知れません. それ以来,息子のみ乗車している時は運転席の窓を開けるようにしています. こんな経験した人いないのかなぁ〜. Apr.11.2005 10,000Km… 先週末でやっと10,000km走りました. 2003年6月に納車したので22ヶ月かかりました. 月平均で460km弱,年平均で5500km弱…まぁおいらとしては前車も同じくらいだったので妥当なペースです^^; しかし距離は延びませんがほぼ毎日乗りました. このような乗り方をしていってこの先のこの車のメンテ状況がどうなっちゃうのか今後楽しみ,いや少し怖いです^^ この車では殆ど遠出していないので何処かへ連れて行ってやりたいんですが…,今年こそ実現してやるからね^^ Mar.29.2005 羽田空港… 上の子が春休みを利用して嫁の実家(広島)に一人旅するため日曜日に羽田空港まで見送りに行ってきました. 広島までの交通手段としては新幹線(東広島)もありますが,(こだまでずっと行くわけにもいかないし…)乗り継ぎとか心配なので今回はA○Aのキッズらくのりサービスを使ってみることにしました. 実は下の子も先々週の週末においらの実家(伊豆)に預けちゃったんで家は静まり返ってしまって淋しいです. しばらくは上の子とはメール交換で凌ぎますが,下の子は二言くらいしか言えないのでどうする事できません. で,話は戻りますが羽田空港へ行く途中でブルーメタリックなスポーツワゴンに出会いました. いつもは行動範囲が狭いんですが都会にでれば出会える確率も上がるんですかねぇ〜. Mar.23.2005 苺狩り… 先週の三連休は伊豆の実家に帰ってレジャーを楽しんできました. 今回は会社の連中と伊豆で合流し,
気候も暖かくなってきたので今度実家に帰るときは朝箱しなくちゃ^^ Mar.06.2005 繋がりに関心… 今月末で営業担当が退職されるという連絡を頂いた為,ご挨拶をしに息子とディーラーへ行ってきました. お話をいろいろしていたら急に
結婚してから購入ディーラーが遠くなってしまったので近所の姉妹店にお世話になっていたので,結局今の営業担当とは面識はなかったんですが…Alfa購入で再開した訳です. 前車を下取りした時の整備手帳で気付いていたそうなんですが,お話する機会を逃し最後の日に教えて頂き,すごい偶然とその繋がりに関心しちゃいました. 世間って狭いなぁ〜と…. 今後もいろいろな出会いがあるでしょう(なんかAlfa関係で偶然の出会いって多くなった…って気がしているだけ^^;>).そのときは関係のない他人かもしれないけど後に知合いになる可能性があることを想像すると,自分の行動や態度に気をつけておかないと後で恥ずかしい思いや,気まずい思いをしないように気をつけなければいけないなぁ〜と思いました. で…その営業担当(女性)は結婚退職ということでした^^…お・し・あ・わ・せ・に! Feb.23.2005 159… いろいろなHPで取り上げられていますが,156の次期型である159がお披露目されましたね. 全幅1828mm…デカイです. 確か家の機械式駐車場は1800mmまでだったはず…入りませ〜ん,ざんねーん! V6も3.2Lにアップし,きっと価格的にも手が届きませ〜ん. アルフィスタはこのサイズを喜んでいるんでしょうか? でも,暫くすればこのサイズも一般化され,マンション等の機械式駐車場も2000mmクラスまでOKになって行くんでしょうかね? 個人的にはドアノブとサイドミラーが一般車ぽくって非常に気になります. 156のあの割り切ったデザインが結構気に入っていただけに残念です. 今日は残念が多いな... Feb.16.2005 桜… 2月に入り,プロバイダーのサーバーアクセス方法が変更になったのか,おいらの使用しているFTPクライアントソフトではアクセスできなくなってしまい,試行錯誤していたんですが,ようやく解決(←結局プロバイダーに問い合わせた^^;>)し,またまた久しぶりの更新です^^; ←言い訳ですm(_ _)m 近況といってもあまり無いんですが…先週末の連休で伊豆(実家)に行って来ました. 別の目的で帰ったんですが,せっかく帰ったのでドライブに! …でも箱根はちょっと凍結とか心配だったのでこの時期旬な河津の桜を見に行ってきました. まだ3〜4分咲きといったところでしたが流石に三連休ということで観光客はかなりいました. その後は温泉へ^^ 最近お気に入りの天城湯ヶ島にある持越温泉へ行ってきました. ここのサウナは源泉(97℃)の蒸気を利用していて通常のサウナ(電気?)と異なり蒸気がミスト上に降り注いで体を癒してくれる(何のこっちゃ^^;)ので結構気に入っています. 土日の2日間でR136,沼津周辺に出没していたんですが,アルファロメオはあまり見かけませんでした. この時期は何処に出没しやすいんでしょうかね^^ Jan.18.2005 ポチッと… イタリア自動車雑貨店の新着アイテムに『1/43 Alfa Romeo 8C Competizioneミニチュアモデル』がリストアップされていたので思わずポチっと押してしまいました^^ 受付期間は2004年12月31日PM17:00〜2005年1月15日正午までと期間限定だったのでギリギリセーフでした. MINICHAMPS製なので精度は期待できると思っていますが,予約できても入荷時期が未定でかつ,ゲットできる保証もありません. でも期待しつつ待ちたいと思います. また,ゲットできた時にはその精度を画像で公開したいと思います. あっ,早くデジカメ買わないと…^^;>. Jan.14.2005 156GTAセダンにもSelespeed… FAJからのメールを何気なくみていたら(確か)4月から156GTAセダンにもSelespeedが設定されるようですね. ハンドル位置はどちらかになるかはわかりませんが,147GTA Selespeedと同様に右ハンドルなんでしょうか? もう,P2の156も終わりかと思っていたんですが,寿命が延びたのか短期的なモデルとなるのか楽しみです. Jan.09.2005 ブルメタ156… この連休はブルメタ156ラッシュでした. ラッシュといっても2台ですが…^^;>,マイナーな色だけに2台は貴重です! 1台は156SWでおいらと同じV6で,相手もこちらを意識していました. JTSのブルメタSWは近所で数回見かけているんですが,V6は初体験でした. マイナーな色で,さらにスポーツワゴンなので今後あと何回遭遇できるか楽しみです. もう一台は156GTA. 娘が気付いて教えてくれたんですが,やっぱりかっこいいですね. そー言えばGTAももう生産終了またはフェイスリフト?という噂がちらほら出てきましたね. 来年は156から157(セダン),158(SW)にフルモデルチェンジするようなのでこれでオリジナル156フェイスは終了…,未だに飽きがこないあのフロントは最高だと思います. ずっと大切にしていきたいと思います. Jan.06.2005 ETC取り付けました.… あけましておめでとうございます. 今年のディーラーからの年賀状は8Cでしたね. 去年はTIでその後に正式な発表があったんですが,8Cはどうなんでしょ? ETC取り付けました. 購入候補は246gのTokunagaさんや会社の同僚にも評判の良かったアンテナ一体型の三菱製EP-22Xと前から決めており,タイミングよく某カー用品店で新年特売(特売といっても通常価格の1000円引き)していたので購入しちゃいました. 会社の同僚(147オーナー)が既にDIY実践済みだったのでそのノウハウを借りておいらもDIYに初チャレンジしてみました. 良いやり方かどうかはわかりませんが,ETC用の電源はヒューズBOXから電源を取り出す方式で作業時間は2時間弱で完了しました(初めてだったこともあり一度経験してしまえば実質1時間弱の作業ですね). そのため今回はETC電源用にヒューズ電源分配器を購入しました. そして交換対象ヒューズですが,ETC側の制約でイグニッションキーのON/OFFに連動して電源がON/OFFされるヒューズを選択する必要があり,今回はスポーツワゴン専用の後方ワゴン部にある(きっと使う事はない)アクセサリー電源用のヒューズとしました. 意外と苦労したのがグランド取りで車体シャシーと繋がっていると思っていたら繋がっておらずグランド探しにテスターが重宝しました. 上京時に使用してみましたが,正常動作しこれで我家もETCライフを満喫できそうです. |